ねね
関西地方を中心に全国展開するカラオケ店「ジャンカラ」。先日ママ友と久々に行ったら1人1000円以下で4時間も楽しめたから驚きました笑。これはこちらのブログで紹介せねば…!ストレス抱えてるママさん!「ジャンカラ」マジでオススメですよ!!!
ジャンカラの料金設定は?
ねね
私が行ったジャンカラのルーム料金はこちら。※料金詳細はジャンカラHPの店舗ページより確認してくださいね。
ケータイ会員料金 | ||
ショートフリータイム(開店~15:00) | 平日 | 630円 |
土日祝 | 760円 | |
フリータイム(開店~19:00) | 平日 | 660円 |
土日祝 | 840円 |
ジャンカラって今はケータイで会員登録できるんですよね。店舗で登録するやり方しか知らなかった…←カラオケから遠のいてた主婦
こちら、ソフトドリンク飲み放題つきのお値段なんですね。三宮やなんばとか大きな店舗になると、+100~200円ほどします。だから小さめの店舗を探していってみてください😄
オススメはこの料金に何もプラスしないこと!アルコール飲み放題とか、何にもつけなければ、たった630円で4時間歌い放題です!
ちなみにジャンカラ以外ならJOYSOUNDかカラオケ館がオススメ。
JOYSOUNDは平日ならルーム料金270円+1ドリンク(400円前後くらい?)=670円前後でフリータイム(@三宮価格)がありますし、カラオケ館は平日850円でフリータイムフリードリンク(@なんば価格)がありますね。
1ドリンク制だったり、土日と平日で大きく料金が異なったり、色々あるので各webサイトで調べてみてくださいね😄
飲食持ち込みOK!その他充実のサービス
ジャンカラといえばここが他店と違いますよね。
ねね
基本のソフトドリンクは無料でついてくるので、ちょっとだけアルコールが飲みたいなという時は、コンビニでアルコールを買って持ち込んでください😄💕ちょっとお菓子が食べたいなという時も、コンビニでチョコやらポテチやら買って持ち込んでください😄💕
それだけでもかなりの節約になりますよね。
他にも、Blue-ray&DVDプレーヤーの無料貸し出しや無料wifiサービス、充電器無料貸し出しなど、サービスが充実しています!
ねねおすすめのストレス発散コース
ねね
子供のお迎えの時間がもう少し遅くても大丈夫な方はたっぷり4時間歌えます。喋れます。
そ・し・て!この値段!!
1人630円で4時間歌い放題なんて神なのか…。神なのか…。
ちなみにこの日のハイライトは、私が全力で踊り歌ったDA PUMPの「U.S.A」です。日頃から家で歌い踊ってるだけあって、本番でもISSAのように歌い、踊れました。
私はアルコール1本を購入し、お昼ごはんはジャンカラで注文しました。普通のラーメンと唐揚げです。
カラオケ友達がいない…とお困りのあなた!!1人カラオケもオススメです!私も何回か経験してますよ笑
ママだってストレス発散しよう!
ねね
ママだってストレス発散しよう!!
日頃頑張りすぎてませんか?私は頑張り過ぎている!!それはもうとても頑張っている!!
娘と息子の日々のお世話に、将来どうなるかわからない不安を抱えながらフリーランスとして働き、プチ単身赴任の夫を支えているのだ!
めっちゃしんどいです笑。疲れます。
だから、ストレス発散するのって大事だと思うんですよ。何も毎日カラオケに行こう!と行っているわけではないです。私も数ヶ月ぶりのカラオケでした。昼カラオケは出産後初!前、昼カラに行ったのは少なくとも5年以上前の話ですね…。
だからたまには子供がいない時間にストレス発散してもいいじゃないですか😄ストレス発散することによって、心に余裕ができ、子供に優しく聖母のように接することができるのですよ。リセットが大事です。
皆さんのオススメのストレス発散法はなんでしょうか?
⬇ストレスフルな2歳差育児の負担を軽減させてくれたアイテムがこちら⬇

⬇在宅ワークママが月10万円を稼ぐために実践したこと⬇

⬇食材宅配ミールキットのレポ⬇

コメントを残す