ねね
先日私がオススメするビジネスカードランキングを発表したのですが、比較の段階で惜しくもランキング外になってしまったカード達があります。「個人事業主なりたて」「在宅ワーク」「主婦」の私には魅力が少なかったカードなんですが、どんな点が残念だったのか、どんな人だと魅力的に思えるのか、をお伝えします😊👍
第3弾は「楽天ビジネスカード」です。
⬇私がおすすめするビジネスカード一覧⬇
【ビジネスカード】在宅ワーク主婦が徹底比較!本当におすすめなビジネスカードランキング!ねねのビジネスカードオススメ判断基準
ねね
- 個人事業主になりたてでも審査に受かりやすいと言われている
- 登記簿謄本・決算書の提出不要
- 年会費があまりかからない
- 海外旅行の保険やビジネスラウンジ特典は使わないので別の魅力的な特典があるか
私はまだ個人事業を初めて間もない在宅ワーク主婦です。そもそもクレジットカードの審査に受かりにくいことが分かっているので、比較的審査に受かりやすいと言われていて、各種証明書も必要のないカードのみ選びました。
あるサイト
みたいな情報もよく見ましたが、経費にできるからといってそれって結局「支出」には変わりないですよね…?年会費何万円もかかるものは、まだまだ私には手が出せないので、年会費が比較的安いものを選びました。
あと、よく「海外旅行の傷害保険つき!」「空港のビジネスラウンジを無料で使える!」という特典ですが、しがない在宅ワーク主婦の私はまず海外には行かないので😅
その特典は無視して、在宅ワーク主婦であり、事業を初めて間もない私にとって魅力的な特典があるカードを選びました。
ねね
楽天ビジネスカードとは?
年会費:2,000円+税 (+楽天プレミアムカード年会費10,000円+税)
- 楽天市場でポイント5倍で買い物ができる
- 楽天銀行・楽天証券と連携でポイント最大7倍に…さらに狙えるポイントup
- プライオリティ・パス(4万7千円相当)が無料で使える
楽天ビジネス(プレミアム)カード公式サイト
https://www.rakuten-card.co.jp
楽天ビジネスカードは、「楽天プレミアムカードの子カード」という位置づけなので、まずは楽天プレミアムカードに申し込み、その後楽天e-Naviでビジネスカードの登録を行います。
おすすめポイントは?
ねね
1.楽天市場でポイント5倍で買い物ができる
ねね
例えば・・・
- 1000円のお買い物(個人カード)・・・・10ポイント
- 1000円のお買い物(ビジネスカード)・・50ポイント
ねね
2.楽天銀行・楽天証券と連携でポイント7倍に…さらに狙えるポイントup!
ねね
これだけでも高いポイント還元率ですが、さらに…
- 楽天モバイル通話SIMの契約でポイント2倍
- 楽天市場アプリ(スマホアプリ)からのお買い物で1倍
ここまできたらなんとポイント10倍に…!1000円のお買い物で100ポイントも貰えちゃいます。楽天サービスユーザーの方にはかなりおトクなポイントアップ制度と言えますね😊
3.プライオリティ・パス4万7千円相当が無料で使える
あなた
ねね
空港ラウンジではゆったりとした空間でソフトドリンクやお酒、おつまみ、お食事が楽しめます。
通常プライオリティ・パスを発行しようとすると429ドル(約47,000円)かかるのですが、楽天プレミアムカードに入会すると、無料でプライオリティ・パスを発行することができます。
ねね
海外の空港ラウンジも無料で使えて、さらに国内の空港ラウンジも無料で使えますし、出張が多い人にとっては楽天ビジネスカードはかなりのオトクなカードになりますね😊
残念ポイントは?
ねね
1.年会費がトータルでお高め
ねね
高いか安いかは個人の判断になりますが、私にとってはちょっとお高めだなぁ…という印象です💦
2.福利厚生サービスや特典があまりない
ねね
Visaビジネスオファーとは、Visaのビジネス優待サービスのことで、飲食店やホテルが優待価格で利用できます。ですが、このサービスはVisaのビジネスカードでしたらたいていついてくるので、楽天ビジネスカードだからおトク!というものではありません。
特筆すべき優待サービスがないところが少しさみしいですね💦
ねねの評価
ねね
楽天ビジネスカードは「楽天プレミアムカードの子カード」という位置づけで、年会費が2枚合わせて12,000円+税と少しお高めになります。ですがポイント還元率は5倍〜10倍ほど狙えるので、楽天でのお買い物が多い方にとっては楽天プレミアム&ビジネスカードはオススメです。
Visaのビジネス優待サービスはつくものの、他に特筆すべき付帯サービスがなく少しさみしいところ。ですがゴールドカードなので、ステータス性があり、優越感にひたれます😊
楽天ビジネスカードはどんな人にオススメ?
ねね
- ポイントをとにかくたくさん貯めたい人
- 国内・海外の空港ラウンジをよく使う人
当てはまる!という人はぜひ楽天ビジネスカードを候補の1つとして検討してみてくださいね😊
楽天ビジネス(プレミアム)カード公式サイト
https://www.rakuten-card.co.jp
コメントを残す